FPウレタン断熱パネル・東北工場を見学してきました。
2021年3月16日 ブログこんにちは!スタッフのマダです。
私はこんな顔です。

いらない情報ですね(笑)
東北工場は花巻市にあります。
「東北工場?ほかもあるの?」と思ったら、
日本は南北に細長い国ですので、気候も異なるため、
いくつかのエリアに分けて工場を設け、
その土地の環境の中でパネルを作っているのだとか。
すごいだわり👍
しかも、FPウレタン断熱パネルは1棟分ずつ、
図面に合わせてパネルを製造するので、
まさに世界に世界に一つだけのFPの家になります。
すごいだわり👍👍
去る2月26日、スタッフ研修で東北工場へ。
高橋所長にご案内いただきました。
まずは事務所内で画像を見せていただきながら、
お話をお聞きしました。

「丈夫で暖かい家」というのは、
他社様のCMでも聞くことがありますが、
35年の歴史でエビデンスがしっかりしていて、
その所以がしっかりわかりました。
いよいよ製造工場見学です。
小学生の頃の社会科見学は、
どちらかといえば「学校を離れる!」という
わくわく感でいっぱいで、
説明も「ふーん」と聞いていました(ごめんなさい😔)が、
大人の社会科見学はものすごく胸が高鳴ります💓
工法の違いを、実験を通して体感しました。

窓ガラスの性能も教えていただきました。

カビの原因となる「結露」がなぜ発生するのか、
それがおうちにどのような影響を与えるのか、
目に見える形で教えていただきました。

いかに丈夫なのか、その上を歩いてみたり、

膨らむところを見せていただき、
出来立てほやほやも触りました。

「FPの家」とは、パネルだけでなく
おうち全部が高気密・高断熱であることを
数値で確認してはじめて「FPの家」と言えるのだそう。
すごいこだわり👍👍👍
地震や水害に強いと言われる根拠、
デメリットはないのか、
「ウレタンは火事の際に有毒ガスが出る」と
一般的にいわれることについて、
とにかくいろいろと教えていただきました。
FPの性能により一層の自信をもって
お客様にオススメできる確信を得ました。
ご希望の方には工場のご案内もできますので、
その性能へのこだわりを体験・体感していただけます。
お気軽に弊社宛にご連絡をいただければ幸いです。
いや、もう、ほんと、FPの家ってすごい😄😄😄
-
お問い合わせ
家づくりに関するお問い合わせは
お電話またはお問い合わせフォームから